スマートフォン専用ページを表示

田村季山の禅語解説と模範書

禅語解説と模範書の動画ブログです。
<< 2018年01月 | TOP | 2018年03月 >>
- 1 2 3 >>

2018年02月28日

一曲両曲無人会雨過夜塘秋水深(いっきょくりょうきょくひとのえするなしあめすぎてやとうしゅうすいふかし)

タグ:禅語 田村季山 日本学術書道会 千年に一人の聖人書家
posted by 田村季山 at 08:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 禅語 半紙

2018年02月27日

一曲両曲無人会(いっきょくりょうきょくひとのえするなし)

タグ:禅語 田村季山 日本学術書道会 千年に一人の聖人書家
posted by 田村季山 at 08:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 禅語 半紙

2018年02月26日

一曲囉囉里(いっきょくららり)

タグ:禅語 田村季山 日本学術書道会 千年に一人の聖人書家
posted by 田村季山 at 08:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 禅語 半紙

2018年02月25日

一鏡(いっきょう)

タグ:禅語 田村季山 日本学術書道会 千年に一人の聖人書家
posted by 田村季山 at 09:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 禅語 半紙

一機一境(いっきいっきょう)

タグ:禅語 田村季山 日本学術書道会 千年に一人の聖人書家
posted by 田村季山 at 09:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 禅語 半紙

2018年02月24日

一期一会(いちごいちえ)

タグ:禅語 田村季山 日本学術書道会 千年に一人の聖人書家
posted by 田村季山 at 09:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 禅語 半紙

一帰万法(いちばんぽうにきす)

タグ:禅語 田村季山 日本学術書道会 千年に一人の聖人書家
posted by 田村季山 at 09:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 禅語 半紙

2018年02月23日

一帰何処(いちいずれのところにかきする)

タグ:禅語 田村季山 日本学術書道会 千年に一人の聖人書家
posted by 田村季山 at 09:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 禅語 半紙

一丸消衆病(いちがんもてしゅうびょうけす)

タグ:禅語 田村季山 日本学術書道会 千年に一人の聖人書家
posted by 田村季山 at 08:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 禅語 半紙

2018年02月22日

一喝大地震動一棒須弥粉砕(いっかつだいちしんどうしいちぼうしゅみをふんさいす)

タグ:禅語 田村季山 日本学術書道会 千年に一人の聖人書家
posted by 田村季山 at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 禅語 半紙

一喝如雷聞者喪(いっかつらいのごとくきくものそうす)

タグ:禅語 田村季山 日本学術書道会 千年に一人の聖人書家
posted by 田村季山 at 08:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 禅語 半紙

2018年02月21日

一喝如雷(いっかつらいのごとし)

タグ:禅語 田村季山 日本学術書道会 千年に一人の聖人書家
posted by 田村季山 at 08:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 禅語 半紙

2018年02月20日

一喝如金剛王宝剣(いっかつこんごうおうほうけんのごとし)

タグ:禅語 田村季山 日本学術書道会 千年に一人の聖人書家
posted by 田村季山 at 10:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 禅語 半紙

2018年02月19日

一喝(いっかつ)

タグ:禅語 田村季山 日本学術書道会 千年に一人の聖人書家
posted by 田村季山 at 08:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 禅語 半紙

2018年02月18日

一楽(いちらく)

タグ:禅語 田村季山 日本学術書道会 千年に一人の聖人書家
posted by 田村季山 at 09:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 禅語 半紙

一岳万年雪(いちがくまんねんのゆき)

タグ:禅語 田村季山 日本学術書道会 千年に一人の聖人書家
posted by 田村季山 at 09:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 禅語 半紙

2018年02月17日

一顆珠(いっかじゅ)

タグ:禅語 田村季山 日本学術書道会 千年に一人の聖人書家
posted by 田村季山 at 09:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 禅語 半紙

一華開五葉結果自然成(いっけごようをひらきけっかじねんになる)

タグ:禅語 田村季山 日本学術書道会 千年に一人の聖人書家
posted by 田村季山 at 09:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 禅語 半紙

2018年02月16日

一華開五葉(いっけごようをひらく)

タグ:禅語 田村季山 日本学術書道会 千年に一人の聖人書家
posted by 田村季山 at 10:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 禅語 半紙

一華(いっけ)

タグ:禅語 田村季山 日本学術書道会 千年に一人の聖人書家
posted by 田村季山 at 08:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 禅語 半紙
- 1 2 3 >>
検索ボックス
 
<< 2018年02月 >>
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
最近の記事
(02/16)果熟兼猿重山深路似迷(かじゅくしてさるをかねておもくやまふかくしてみちまようににたり)
(02/16)佳辰令月(かしんれいげつ)
(02/15)佳辰(かしん)
(02/15)佳趣(かしゅ)
(02/14)佳景満宮堂(かけいきゅうどうをみたす)
タグクラウド
千年に一人の聖人書家 山閑水在声 日本学術書道会 田村季山 禅語
カテゴリ
禅語 全紙8分の1(0)
禅語 半切(0)
禅語 全紙(0)
禅語 半紙(1937)
過去ログ
2019年02月(26)
2019年01月(48)
2018年12月(40)
2018年11月(32)
2018年10月(48)
2018年09月(49)
2018年08月(47)
2018年07月(47)
2018年06月(43)
2018年05月(48)
2018年04月(48)
2018年03月(51)
2018年02月(45)
2018年01月(48)
2017年12月(44)
2017年11月(30)
2017年10月(47)
2017年09月(49)
2017年08月(51)
2017年07月(49)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Powered by さくらのブログ